· 

音楽史を勉強しよう!その83

♪リストまでを初期ロマン派と名付けるなら、後期ロマン派を代表するのは、
ワーグナー、ヴェルディ、ブラームス、マーラー  etc.ですね。

 

ブラームスは1833年ドイツのハンブルグに生まれました。
生家の跡は記念碑があり、記念館もありますが、あまり訪れる人はなく、
いつもひっそりとしていました。
モーツァルトやベートーヴェンに比べると、クラシックファン以外の人には
知名度は低いのでしょうか?でも『子守歌』や『ハンガリー舞曲第5番』などは
誰もが一度は耳にしているはず。

 

問75:次のうち、ヨハネス・ブラームスについて書いているのはどれでしょう?

   A: 裕福層に生まれた。高名な音楽家である父親はヨハネスをモーツァルト
     のような神童に育てるため、厳しく音楽教育をした。
   B: 父親は町の音楽師であったが家庭は貧しく、ヨハネスが居酒屋などで
     ピアノを弾いて生計を立てていた。
   C: 全く音楽には関心のない家庭で育ち、ヨハネスも音楽嫌いだった。
解答は数日後・・

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    神崎茉莉子 (火曜日, 07 2月 2017 15:19)

    B、です。

  • #2

    神崎茉莉子 (火曜日, 07 2月 2017 15:29)

    東京に来てから、あっと言う間に息子の受験を迎えました。
    その間、このブログと共に過ごして参りました。
    私は心の底からピアノを求めていたのだと、改めて思いました。
    このブログに出会えたことも奇跡でしたが、私のような者のコメントに、きちんと答えてくださるOsumi先生のお優しさ、お人柄に感服いたします。

  • #3

    Osumi (木曜日, 09 2月 2017 22:03)

    正解です。
    そんな・・(#^^#)
    私はただ、ただ身内や親しい人達以外の方がこのブログを見て下さってることが嬉しくて!♬

 CONTENTS

ごあいさつ
教室案内
プロフィール
生徒さんの声
掲示板
お問合せ
無料体験レッスン受付中
楽譜はこちらで
楽譜はこちらで・・・